過日、HAIKで公開した藤心関連の営業品目PRページを、WordPressで作成したらこんなページになりました。左がWordPrssのBistroのページにサービス案内ページとして作成した事例です。右は元のHAIK_seedのページです。両方見比べて見ても殆ど変わらない結果になっていると思います。
デザインテーマの件、部品であるプラグインやウジェット機能などを考慮すると断然WordPressの方が勝っていることは確かです。比べようがない事実で比べること自体ナンセンスなことですが、考え方によってはHAIKでもここまで出来ることに着目して下さい。
そしてHAIKの良いところは何だろうって着眼点をユーザー目線で考えてみて下さい。それは一にも二にも「使い勝手の良さ」でHAIKに軍配を挙げたいと思います。筆者は今後、HP制作代行業者としてWordPressをメインに事業展開して行く覚悟ですが、HAIKも捨てがたいツールであることは変わりはないので、二股かけた活動が当分続くと思います。