段組をHAIKとWordPressで比較する
WordPressの段組設定は、プラグイン「WP Canvas Shortcodes」で実現できますが、HAIKの段組設定に比べたら些か面倒な設定になります。双方の段組設定を比較して実態を実感してみて下さい。いかにHAIKの段組が易しいか分かると思います。まあ多分に慣れの問題でしょうが・・・・・
WordPress側のソースコードを見てみると、Htmlタグ言語そのものって感じですね。Html言語に抵抗感があってHAIKを導入したのに、今更、Html言語でもないと思いますが、HAIKを見限ってWordPressに移行するには、それ相当の覚悟がいると言うことです。
(ケースその1) 2段の段組を比較する
HAIKの場合
#cols{{ ああああああああああああ いいいいいいいいいいいい うううううううううううう ==== ええええええええええええ おおおおおおおおおおおお }}
WordPressの場合
[wc_row] [wc_column size="one-half" position="first"] ああああああああああああ いいいいいいいいいいいい うううううううううううう [/wc_column] [wc_column size="one-half" position="last"] ええええええええええええ おおおおおおおおおおおお [/wc_column] [/wc_row]
(ケースその2) 3段の段組を比較する
HAIKの場合
#cols(4,4,4){{ ああああああああああああ いいいいいいいいいいいい うううううううううううう ==== ええええええええええええ おおおおおおおおおおおお ああああああああああああ ==== いいいいいいいいいいいい うううううううううううう ええええええええええええ }}
WordPressの場合
[wc_row] [wc_column size="one-third" position="first"] ああああああああああああ いいいいいいいいいいいい うううううううううううう [/wc_column] [wc_column size="one-third"] ええええええええええええ おおおおおおおおおおおお ああああああああああああ [/wc_column] [wc_column size="one-third" position="last"] いいいいいいいいいいいい うううううううううううう ええええええええええええ [/wc_column] [/wc_row]
当ページはパネルと段組の併用でできています。
上記の関連記事はお役に立ちましたか?
- 下記に投票して戴けると嬉しく思います。